top of page
自分のコンピュータに入力する学生
8.png

働きがいも
​経済成長も

sdgs8.png

産業廃棄物と​SDGs

持続可能な開発目標を掲げ、より良い社会を目指す

sdg_logo_2030 2.png
8.png

​SDGs 未来への課題8

皆が努力できる環境

その努力を評価できる会社に

ワーキング

資格取得資金全会社負担、
努力を従業員に還元

業務上必要資格取得に関する費用は全て会社で負担しております。従業員の資格取得は会社の利益にもつながり、また資格取得は従業員の働きがい向上にもつながります。

8.png
並んだ本

従業員の努力が会社の評価に
​評価することで向上心を

産業廃棄物関連の業務には、非常に多くの資格が必要になります。また、近年様々な改正が行われており、それに伴って新しく取得する必要のある資格などは増加しております。
資格を取得するのは個人ですし、それに伴う努力もするのも個人です。
株式会社クルーズ、株式会社ナックスでは、これら資格取得に対する費用は全て会社で負担し、また取得した際はきちんとその努力を評価します。
​従業員が向上心を持つことで、会社自体の活気や取り組みにも変化が生まれ、また、従業員個人の生活の向上にもつながります。

 

sdgs8.jpg
並んだ本
8.png

従業員にも社会にも

​働きがいと経済成長

資格取得に関する働きがい向上は

会社従業員全てに対して当てはまる事項です。

例えれば

自分がいる場所や待遇をもう少しよくしたいと考えた場合

ただ働いて年数が経つのを待つというのではなく

資格取得により、自身の環境を自ら変える事ができる

チャンスにもなります。

自分の人生、未来に対し

自分自身で良くしようとする努力

向上心は、会社全体の働きがい意識の向上につながります

こうした取り組みをする事で

従業員個人の成長を促進させ

より信頼性のある企業として成長できる

​この取り組みが、より良い未来を創造できるとし

​これを推進していきます

GOALS-1 のコピー 2.jpg
1.png
2.png
3.png
4.png
5.png
6.png
7.png
8.png
9.png
10.png
11.png
12.png
13.png
14.png
15.png
16.png
17.png
18.png
bottom of page